1. 宇佐美ってどんな場所?釣り初心者にも嬉しいポイント
静岡県伊東市の宇佐美エリアは、伊豆半島の中でも特に釣りがしやすい環境が整っているエリアです。
駅から港まで徒歩圏内でアクセスが良く、防波堤や磯場、さらには乗合釣り船もあり、初心者からベテランまで楽しめます。
温暖な気候に恵まれているため、年中通して釣りができ、5月〜7月はアジ、イサキ、カサゴなどの好シーズンです。
2. 実際に釣れる魚・時期・おすすめポイント
宇佐美港や周辺の磯場では、季節によって様々な魚が釣れます。
- 春〜初夏:アジ、イサキ、メバル、カサゴ
- 夏〜秋:タチウオ、シイラ、ソウダガツオ
- 通年:根魚(カサゴ、ムラソイなど)
堤防は足場が良く、ファミリーや初心者にも安心。磯釣りを楽しみたい方には地磯も多数あり、迫力ある引きを味わえます。
また、釣り船の出航もあり、タイや青物狙いの本格派にも対応しています。季節によって釣れる魚も変わりますので
1年を通してお楽しみ頂けます。
3. 釣りのあとは「こころね」で温泉と金目鯛のごちそう
釣りを一日楽しんだあとは、金目鯛の宿『こころね』で疲れを癒してください。天然温泉の露天風呂で潮風を感じながらゆったりと湯浴みを楽しめます。
夕食には伊豆名物の金目鯛を贅沢に使用した会席料理をご提供。とろける煮付けや、出汁茶漬けなど、釣りの後にぴったりの味わいです。
早朝出発プランでは朝食なしでスムーズに釣りに出かけられるよう対応しております。
4. 釣り人向けプランの内容とおすすめの過ごし方
◎いずれも最低遂行人数3名から
『釣り人応援プランガッツリ5時間コース12000円』では、1泊夕食付き・朝食なしで、早朝チェックアウトが可能。
オススメの宿泊プランは1泊夕食付きプラン 詳細はこちら
- チェックイン:15時〜
- 温泉と金目鯛料理を心ゆくまで堪能
- チェックアウト:早朝OK(事前連絡)
- 宇佐美港4時頃出港(船着き場までは徒歩でも5分)
- 無料氷・発泡スチロールの手配(1000円)
- 釣り船は宇佐美港治久丸をご紹介・手配も対応可能
『手軽な釣り体験プラン3時間コース8500円』では、1泊2食付きでチェックイン前、チェックアウトからの体験が可能。
- チェックイン前12時宇佐美港出港
- チェックアウト後12時宇佐美港出港
- 無料氷・発泡スチロールの手配(1000円)
- 釣り船は宇佐美港治久丸をご紹介・手配も対応可能
釣果を持ち帰りたい方には発送方法などもご案内できます。釣りの後は温泉と美味しい夕食で、心も体もリフレッシュしていただけます。
5. よくある質問(FAQ)
Q:釣った魚を宿で調理してもらえますか? A:基本的には衛生上の観点からお断りしていますが、一時保管や持ち帰りのお手伝いは可能です。
Q:朝早く出発したいのですが、対応可能ですか? A:可能です。チェックアウトの際に鍵の返却場所をお伝えします。
Q:船釣りの際の持ち物は?A:全て料金内でご用意しています。竿、リール、餌、氷など。雨具はご持参ください。
Q:磯釣り用の釣り竿などのレンタルはありますか? A:磯釣り用の竿のレンタルはございません。100円ショップで購入可能です。餌は近隣でご購入いただけます。
Q:キャンセルについて:釣り船のキャンセルは直前の場合キャンセル料がかかります。治久丸様のキャンセルポリシーをご確認ください。
悪天候で欠航の場合はキャンセル料はかかりません。但し、釣りが中止の場合でも、宿泊のキャンセルチャージは発生いたしますので
ご注意ください。
6. ご予約・アクセス方法
ご予約は公式ホームページ、またはじゃらん・楽天トラベルからも受付中。
釣り船のご予約は宿泊予約後に代行しますが、お支払いは現地にてお願いします。
『金目鯛の宿こころね』はJR宇佐美駅から車で約5分。無料送迎も行っております(要事前予約)。
釣りを満喫したい方も、釣りを始めてみたい初心者の方も、ぜひこの機会に宇佐美での釣り旅をお楽しみください。